入管参考様式のミャンマー語文字化け対策のしかた

おすすめ

出入国在留管理庁より、特定技能の申請に必要な参考様式を、9か国の言語に翻訳し公開してくれています。(下記ページの最下部)

在留資格「特定技能」に関する参考様式(新様式) | 出入国在留管理庁 (moj.go.jp)

その中に、ミャンマー語についても翻訳済み参考様式があります。しかし、ミャンマー語のドキュメントを、一般的な日本人が使うパソコンで開いた場合、文字化けします。

例えば参考様式1-5を開いてみます。ミャンマー人社員に聞くと読めないと言われました。実際、点々で書いた○は、変すぎて文字ぽくありませんよね。

入管のホームページにも、注意書きがあります。

※ミャンマー語の様式を正確に表示させるには、ご利用の端末を「zawgyiフォント」に対応させる必要があります。

そこで、今回、文字化けを直すためのフォントの追加について情報を共有します。

ミャンマー語対応フォントの追加

手順をざっくり説明すると、

  1. zawgyiフォントを入手
  2. フォントをパソコンへインストール
  3. WORDで、フォント選択

Zawgyiフォントなる物をパソコンへインストールしてやればよいのです。

zawgyiフォントを入手

フォントは通常パソコンには入っていないので、外部から入手します。Google Code Archive(下記リンク先)にて、Zawgyi-Oneフォントが入手可能です。

zawgyi フォント- Google Code Archive

リンク先で、「ZawgyiOne2008.ttf」をクリックすると、自動でダウンロードされます。

フォントをパソコンへインストール

ダウンロードできたら、フォントをインストールしていきます。

インストールは、ダウンロードしたファイル「ZawgyiOne2008.ttf」を右クリックすると、「インストール」と表示されるので、それをクリックします。

数秒間だけインストール画面が出てきて終了です。完了等の表示は出ませんが、これでOKです。

WORDで、フォント選択

Wordを開きます。文字化けはまだ直っていません。文字化けは、フォントを選びなおすと直ります。

まず、変更したい文字列をマウスをクリックしながら選択します。今回はすべて(日本語も気にしないで)選択するので、「ctrlとA」で全文選択です。あるいは、「ホーム」→「選択」→「すべて選択」でも可能です。

その後、フォントを選びます。
フォント選択で、一番下までスクロールすると「Zawgyi-One」があるので選びます。*もし見当たらない場合はインストールされていませんので、やりなおしてください。

はい、これにて完了です!!

参考様式1-5も、ごらんの通りです!

ご参考に!

追記:参考様式1-16は、一部文字列は、文字化けしていない様で、そちらに対して上記手順を行うと逆に文字化けが起こります。ついて、私の場合は、一旦全部フォントを変更した後、変な点々の○を頼りに見直して、そこだけ再度フォントを戻すようにしました。なお、元のフォントは「Maynmar text」です。

※当サイトおよび記事については、商用目的で情報を公開共有しております。当社と契約等が(将来的にも)発生しない、企業・個人様(同業他社含む)からご質問等は受け付けておりません。

また、当サイトでは、最新の情報を掲載するよう心がけておりますが、当情報をもって行った行為に対して、当社ではいかなる責任も負いません。

おすすめニュース
(株)マスタークルー